意外と知らないおすすめアニメ5選(ライトノベル編)

意外と知らないおすすめアニメ5選ライトノベル編のアイキャッチ画像。おすすめアニメ紹介

こんにちは、アニ太郎です!

本日やっていくのは、意外と知られていないライトノベル原作アニメの紹介です!

今回ご紹介するアニメは、最近話題になっていない過去の人気作や、個人的にこの作品はもっと話題になってもいいと思った作品5選です! 一応、「もっと面白いアニメを知りたい!」と思っている初心者向けに作成した記事ですので、そういう方はぜひぜひ見ていってくださいね!

それでは早速、結論からいってみましょう!

スポンサーリンク

結論

  • さくら莊のペットな彼女(進む
  • ゲーマーズ!(進む
  • ノーゲーム・ノーライフ(進む
  • 86-エイティーシックス-(進む
  • ストライク・ザ・ブラッド(進む
スポンサーリンク

意外と知らないおすすめアニメ5選(ライトノベル編)

さくら莊のペットな彼女

・登場キャラクターがみんな個性的で魅力的!
・天才への僻みなど、人の負の感情も丁寧に描写されている!
青ブタの作者とイラストレーターのコンビがかつて作った作品!

この作品は、青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないの作者である鴨志田一さんが書いた、前作品となっております。青ブタとの繋がりはほぼなく、何ならキャラクター達の雰囲気も大分違ったものとなっております。あらすじは、さくら莊という下宿先で暮らしていた高校生の神田空太(主人公)が、新しい住人である椎名ましろ(ヒロイン)との出会いによって、夢であるゲームクリエイターを目指すという物語です。しかし、この作品の面白い点は、天才への僻みや、天才との格差による劣等コンプレックス、成功者を喜べない気持ちなど、人の嫌な部分までしっかりと描写しているところです。それでも成長していくキャラクター達は見ていて素敵ですし、純粋にキャラクターの個性が強いので、見ていて楽して作品となっております! 本当に面白い作品の1つですので、とてもおすすめですよ!


ゲーマーズ

・ただのラノベのラブコメだと思ったら、1話後半から面白くなっていく!
キャラクター同士のすれ違いが面白過ぎる!
・個人的に、主人公のゲームに対する考え方がめちゃくちゃ共感できる!

この作品は、ゲーム好きの主人公でである雨野景太(主人公)が、学内アイドルである天道花憐(ヒロイン)にゲーム部に誘われるところから始まります。これだけ聞くと、一見「何だ、よくあるラノベのラブコメね」と思われるかもしませんし、実際私もはじめはそんなに期待していませんでした。しかし、ネタバレを多分に含みますので詳細は省きますが、この作品は1話の後半から「何だ、よくあるラノベのラブコメね」という考えを覆されます。さらに言えば、5人のメインキャラクターがいるのですが、その5人のすれ違いが本当に笑えます! 少し趣向の違うラノベのラブコメを見たい方には、ぜひぜひおすすめしたい作品です。


ノーゲーム・ノーライフ(通称:ノゲノラ)

・言わずもがな超人気作!
・主人公と妹の「空白」コンビがカッコ良過ぎる!
こんな面白いゲーム(ギャンブル)バトルは見たことがない!

この作品は、純粋に面白過ぎる! あらすじは、天才ゲーマーである空(主人公)と白(ヒロイン)の兄妹が、異世界に行って、ゲーム(ギャンブル)をするというものです! ただし、空と白が相手取るのはただの人間ではありません。いえ、普通に人間じゃないです。魔法を使えるエルフなどの種族や、人間では到底及ばぬ身体能力や動体視力を持った獣人種(ワービースト)など、「こんなん絶対人間じゃ勝てないだろ!」とツッコみたくなる相手達です。しかし、空と白はただの人間だからこそ、その相手達と対等以上の戦いを繰り広げます。いや、ノゲノラはまだ1期と映画しかやっていませんが、映画も含めてめちゃくちゃ面白いので、超おすすめの作品です! 


86-エイティーシックス-

前線で戦い、死んでも死者とすらカウントされない人々――86(エイティーシックス)。
・そんな差別を良しとしない少女――レーナ。
・本当に、神作品!

この作品の題名である86-エイティーシックス-は、人種の違う人を呼ぶときに使われる、所謂蔑称です。その蔑称で呼ばれる86の少年少女達は、日々戦争の道具として使われていまして、死んでも死者とすらカウントされません。そんな86の少年少女が戦う最前線、スピアヘッド戦隊に、新しい司令官である少女、ヴラディレーナ・ミリーゼがやってくる、というところから物語は始まります。差別される86達と、それを良しとしないレーナ、その両方が成長していく物語です。戦争ということで、内容はやや重めですが、その代わり、間違いなく心に突き刺さる作品だと思います。アニ太郎はボロ泣きしました。


ストライク・ザ・ブラッド(通称:ストブラ)

・ストーリーのテンポが早く、さくさく見れる。
・ヒロインがめちゃくちゃ可愛い!
主人公(暁古城)とヒロイン(姫柊雪菜)の決め台詞が良過ぎる!

この作品は、原作もアニメも人気のはずなのに、意外とみんなに知られていない名作なんですよね(私の周りだけかもしれませんが)。内容は、とある理由で吸血鬼の真祖の能力を手に入れた暁古城(主人公)が、それを監視するためにやって来た姫柊雪菜と出会い、様々な事件に巻き込まれるという物語です。はじめに断っておきたいのは、この作品は若干お色気要素強めです。ですので、お色気要素が苦手な方にはおすすめしません。しかし、そのお色気要素を抜きにしたとしても、この作品のストーリーは面白い! 暁古城は声も含めてカッコいいし、他のキャラクター達も個性豊かで魅力的です! また、古城と雪菜には、決め台詞のようなものがあるのですが、その決め台詞が毎回楽しみで見ているまである!

おまけ(おすすめ配信サイト)

DMMプレミアム(無料トライアル期間あり!)

概要(2023/3月時点の情報)
・月額550円
アニメ5,000作品以上
・エンタメを含む16万本が楽しめる!
・1カ月無料(トライアル期間中に解約すれば無料)
・今なら最大3カ月、実質無料!

アニメの本数だけでもdアニメストアに匹敵し、かつアニメ以外のコンテンツも充実しているため、今からアニメを見たいという方には、本気でおすすめなサブスクとなっています!


詳しくは下記の記事に!

おわりに

記事を書いていて思いましたが、ラノベ原作のアニメって面白いの多過ぎないですか⁉

今回ご紹介したこの5作品も間違いなくどれも名作ですが、他にも「はたらく魔法さま!」や「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」など面白い作品は山ほどあります! それに、万人受けしないところでは、「デート・ア・ライブ」などもありますし、もしかしたらこの記事はその内第二弾をやるかもしれません!

何にせよ、おすすめアニメランキング(ラノベ編および異世界編)に載せきれなかったアニメは以上となります! ご覧頂きありがとうございました! それでは、また。

 

TOPへ

タイトルとURLをコピーしました