意外と知らないおすすめアニメ4選【マンガ編】

意外と知らないおすすめアニメ4選マンガ編のアイキャッチ画像。おすすめアニメ紹介

こんにちは、アニ太郎です!

今回ご紹介するのは、実は面白いのに、意外と知られていないマンガ原作のアニメです!

もっと話題になってもいいはずなのに! と思ったアニメを厳選して紹介しておりますので、もしよろしければ見ていってくださいね!

というわけで、早速結論からいってみましょう!

スポンサーリンク

結論

  • 寄宿学校のジュリエット進む
  • マギ進む
  • 僕らはみんな河合荘進む
  • ダーウィンズゲーム進む

※今回の記事はランキングではないため、紹介する順番に特に意味はありません。

スポンサーリンク

意外と知らないおすすめアニメ4選(マンガ編)

寄宿学校のジュリエット

ヒロインだけでなく、全キャラクターが魅力的!
・題名でお察しの通り、ロミオとジュリエットにちなんだ作品。
・ストーリー展開もめちゃくちゃ面白い!

この作品は、まず前提としてキャラの絵が可愛い! これだけでもう十分見る価値があるのですが、この作品はそれに加え、登場するキャラクター1人1人が個性的かつ魅力的であり、ストーリ―展開までもがめちゃくちゃ面白いという! 少年マガジンで連載していた作品なのですが、ちょうど五等分の花嫁と同時期に連載していた作品で、毎週立ち読みに行くのが楽しみだったのを覚えおります! いや、本当に、五等分の花嫁に負けないくらい面白いですからっ! ただ、アニメは1期しかやっておらず、その続きを見るにはマンガしかありません。マンガもアニメもどちらも本当におすすめですので、ぜひぜひ一度見てみてくださいね!


マギ

・言わずもがな有名な作品!
かつて話題になっただけあり、否! その話題性以上に、ストーリー展開もキャラクター達も何もかもが面白い作品!
・実はまだ3期やるんじゃないかと、ひっそり夢見てる。

この作品はかなり有名だったため、知っている人も少なくないと思います! いや、本当にここまで面白いファンタジー世界を作り上げた作者さんが凄すぎる! そう思えるくらいストーリーもキャラクターも魅力的な作品です! アニメは悲しいことに2期までしかやっておりませんが、完成度はかなり高いため、めちゃくちゃおすすめです! アニメの何が良いって、毎回オープニングの曲がカッコいいとこなんですよね。特に、1期前半のオープニングのアリババが眷属器で炎を出すあのシーン、あれがマジカッコいい! 何度もリピートして見た記憶があります。


僕らはみんな河合荘

・この作品、日常系なんですが、めちゃくちゃおすすめ!
・もう作品自体の和な雰囲気が好き。
見たことのない人には、ぜひ1話でいいので見て欲しい!

この作品もめちゃくちゃ面白い! 何なら私は合計で、10回くらい見返している気がします。つい最近も見返しました(笑)※記事執筆時。何が良いって、作品全体の雰囲気が素敵なのです! 和風というか、キラキラというか、アニメ全体の雰囲気がたまらなく最高なのです! ただ、その雰囲気とは対照的に、キャラクター達は個性豊かで、下ネタも多めです。そのギャップも含め、一度も見たことのない人には、ぜひぜひ1話でいいので見てみて欲しいです!


ダーウィンズゲーム

・よくあるパニック系のアニメ(マンガ)かな、と思ったらストーリが面白過ぎた!
・どのくらい面白いのかというと、7、8年くらい前から、唯一原作を追い続けている作品!
アニメを見るだけでも楽しめるが、原作漫画もどんどん面白くなっていくのでおすすめ!

この作品は、マンガがヤバい! いや、アニメ紹介なのに何言ってんねん、という感じかもしれませんが、安心して下さい。アニメの出来もちゃんと良いので、アニメを見るだけでも十分楽しめます。ただ、アニメを見終えたらぜひぜひマンガも読んで欲しい! アニメのところの話でも十分面白いのですが、この作品は後半になるにつれ、さらに面白くなっていきますので! とはいえ、まだ完結していないため、どう終わるのかが楽しみです!

おまけ(おすすめ配信サイト)

DMMプレミアム(無料トライアル期間あり!)

概要(2023/3月時点の情報)
・月額550円
アニメ5,000作品以上
・エンタメを含む16万本が楽しめる!
・1カ月無料(トライアル期間中に解約すれば無料)
・今なら最大3カ月、実質無料!

アニメの本数だけでもdアニメストアに匹敵し、かつアニメ以外のコンテンツも充実しているため、今からアニメを見たいという方には、本気でおすすめなサブスクとなっています!


詳しくは下記の記事に!

おわりに

マンガ原作のアニメは面白い作品が多いのですが、ラノベ原作の作品に比べて続編をやることが稀な気がしますね! 

今回ご紹介したこの4作品は、今のところ続編は決まっておりませんが、どれも本当に面白い作品です! もしもこの記事で少しでも興味を持って頂けましたら嬉しいです! そして、あわよくば続編をアニメでやって欲しい(笑)

というわけで、今日の記事はここまで。また次回の記事でお会いしましょう!

TOPへ

タイトルとURLをコピーしました