Lycee【封入率について調べてみた(2023年版)】~おすすめの買い方などもご紹介~

リセの封入率についてまとめてみた、のアイキャッチ画像。トレカ封入率

こんにちは、アニ太郎です!

本日は、有名なゲームのタイトルから、紳士のゲームタイトルまで取り扱うことで有名なカードゲーム、LYCEE OVERTURE(リセ オーバーチュア)の封入率の情報についてまとめてみました! 

とはいえ、この記事を執筆しているアニ太郎はLyceeのカードゲームにめちゃくちゃ詳しい! というわけではないため、あくまで参考程度に見て頂けますと幸いです!

それでは早速、封入率からいってみましょう!

スポンサーリンク

封入率(Lycee、最近のブースターパックの)

Lyceeのおおよその封入率は、どうやらカートン、およびマスターカートン(3カートン)で決まるそうです。

Lyceeのカートンとは、

  • 8枚入りのパック=1パック(税込363円)
  • 20パック入りの箱=1BOX(税込7,260円)
  • 16BOX入りの箱=1カートン(税込116,160円)

それを踏まえて、Lyceeの上位レアリティ封入率を下記にまとめてみました。

  • SSP(サイン)……約1枚/48BOX(少なくともカートン確定ではないようです)
  • SP(サイン)……約3枚/16BOX
  • 当たりカード……約1枚/16BOX
  • SRやKRなどのキラカード……約5枚/1BOX(例:SR4枚、KR1枚など)

黄色=16または48BOX(1または3カートン)あたりのサイン封入率
赤色=16BOX(1カートン)あたりの当たりカード封入率
青色=1BOXあたりの封入率

補足1:SSPの封入率はあまり情報が得られなかったのですが、マスカ(3カートン)に1枚と言われているようです!
補足2:SPは1カートンから約3枚出るようです(ただし、SSPが入っているカートンの場合は2枚しか出ない)。
補足3:当たりカードはカートンに1枚という可能性が高いようです。ちなみに当たりカードが当たると、プレイマットとPRカードのセットが貰えるようですよ!
補足4:ただし、これらの封入率に関しましては、タイトル毎に異なる可能性が高いため、あくまで参考程度に見て頂けますと幸いです。

※こちらはアニ太郎が調べた情報をまとめたものですので、あくまで参考値として下さい。また、調査ができたブースターパックの情報は、主に2020年以降のものがほとんどでしたので、2020年以降のブースターパックは大体こんな感じか、とお考え下さい。

スポンサーリンク

おすすめの買い方(早期購入 or カートン買いがお得)

①早期購入

  • 早期でBOXを購入しますと、リセではなんと、PRカードと限定スリーブが20枚付いてくるようです! 
  • そのため、買うなら発売してからすぐの予約がおすすめです! 
  • なお、早期予約特典は、先着順のようですので、気になったタイトルが発売された際は、お早めに!

②カートン購入

  • リセではなんと、カートン購入をした場合に、SP(サイン)カードが特典として1枚付いてくるようです(カートン限定SP2種の内、ランダムで1枚)!
  • どのSPが入手できるかは、公式サイトに載っておりますので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね!

【早期予約・カートン予約・おすすめ通販サイト】


おわりに

本日はLyceeのサイン封入率についてまとめさせて頂きました!

とはいえ、Lyceeの封入率に関しましては、まだまだわからないことが多いため、今後もう少し情報が得られた場合には、この記事はリライト(書き直し)させて頂くやもしれません。

個人的に前々から気になっていたカードゲームではありますが、もう一度Keyが来たら、私もLyceeのブースターパックに挑戦してみようと思います! もし好きなタイトルが来た際には、ぜひぜひ皆さんも挑戦を検討してみてくださいね!

というわけで、今日の記事はここまで。また次回の記事でお会いしましょう!

TOPへ


タイトルとURLをコピーしました