Reバース【ブルーアーカイブ】封入率と高額カードまとめ

Reバースブルアカ封入率と高額カードまとめ。トレカ封入率

こんにちは、アニ太郎です!

本日は、Reバース、ブースターパック、ブルーアーカイブの上位レアリティ封入率、および高額カードをご紹介していきます!

Reバース、ブルーアーカイブは、2023/4/14日に第二弾が発売される予定ですので、そちらの購入を検討されている方は、ぜひぜひこちらの記事をチェックしていってくださいね!

それでは早速、封入率からいってみましょう!

スポンサーリンク

封入率(ブースターパック、ブルーアーカイブ)

Reバースのおおよその封入率は、どうやらカートン、およびマスターカートン(3カートン)で決まるそうです。

Reバースのカートンとは、

  • 6枚入りのパック=1パック(税込330円)
  • 10パック入りの箱=1BOX(税込3,300円)
  • 32BOX入りの箱=1カートン

それを踏まえて、ブースターパック、ブルーアーカイブの上位レアリティ封入率は下記の通りとなります。

  • PP(サイン)……約1枚/96BOX
  • SP(サイン)……約3枚/32BOX
  • NBP……約6枚/32BOX
  • RRR+……約10枚/32BOX
  • 箔押しPR……約2枚/32BOX

黄色=32または96BOX(1または3カートン)あたりのサイン封入率
赤色=32BOX(1カートン)あたりの上位レアリティ封入率

補足1:PP(サイン)はマスターカートン(96BOX)に1枚、SP(サイン)は1カートン(32BOX)に3枚という可能性が濃厚のようです。ただし、PPが出たカートンのSP枠が減るかどうかまでは調査できなかっため、1カートンでサインは約3枚出るんだな、と思って頂けますと幸いです。
補足2:今回のブースターパックには、シリアルナンバー付きカードは収録されていないようです。
補足3:1BOXにつき1枚付くPRパックの箔押し封入率は、1カートン(32BOX)に2枚という可能性が高いようです。

※こちらはアニ太郎が調べた情報をまとめたものですので、あくまで参考値として下さい。

スポンサーリンク

高額カード2選(2023/2/1日時点)

アスナ(バニーガール)(PP)

メルカリ相場:100,000円前後


アズサ(SP)

メルカリ相場:7,500円前後

今弾ではサイン入りのPP、SPがお高いのはもちろんのこと、BOX封入特典でもあるPPの箔押しVerも、キャラクターによっては10,000円前後で取引されているようです。

おわりに

ブルーアーカイブのイラストが美麗過ぎる!

ブルーアーカイブは人気なスマホアプリゲームであり、もう2周年らしいですね! 私はゲームは未プレイなのですが、カードをキッカケにハマったりすることもあるため、その内プレイしてみたいと思っております!

また、ブルアカ好きの方は、今回ご紹介したブースターパックのイラストも最高ですし、2023/4/14日には第二弾も発売されるため、ぜひぜひそちらの挑戦も検討してみてくださいね!

というわけで、今日の記事はここまで。また次回の記事でお会いしましょう!

TOPヘ


今回ご紹介した第一弾は↓

2023/4/14発売の第二弾は

※駿河屋がお値段的にもおすすめ!

第二弾のカートン予約情報

タイトルとURLをコピーしました