(写真:Bruno Kelzer on Unsplash)
こんにちは、アニ太郎です!
本日はトレーディングカードのオリパ、おすすめ通販サイトを5選ご紹介していきます!
ヴァイス、ポケカ、遊戯王などなど、トレカ商品のオリパを買ってみたいという方は、ぜひぜひ見ていってくださいね!
オリパ(超有名オンラインショップ5選)
※2023/3月時点の情報
「安全性が高く、かつ有名なオリパショップ5選」
①駿河屋
【主な特徴】
価格帯:2,000円~10,000円以上
特徴 :ラストワンあり
特徴2 :(一部)実店舗でも売っている
取り扱いカード:ポケカ、遊戯王、ワンピースカード

②遊々亭(夏と冬に、不定期で開催)
【主な特徴】
価格帯:500~5,000円以上
特徴 :安いのに、当たり枠が超豪華
特徴2 :ハズレ枠でも、遊々亭の販売価格よりも高いカードが当たりやすい。
特徴3 :ただし、オリパの販売は極稀(夏と冬に販売されることが多い)
取り扱いカード:ヴァイス、Reバース、Lycee、ポケカ、遊戯王、ワンピースカードなどなど、ほぼすべてのトレカ。
参考記事は下記に。
③福福トレカ
【主な特徴】
価格帯:800~50,000円以上
特徴 :たくさんのオリパが売られている、オリパ専門店
特徴2 :当たり報告が多数あるため、安全性も高く、通販オリパショップでは1、2を争う有名店舗。
取り扱いカード:ヴァイス、ポケカ、遊戯王、デュエマ、シャドバ、などなど
④トレコロ
【主な特徴】
価格帯:500円~50,000円以上
特徴 :当たり枠からハズレ枠まで、オリパから出るすべてのカードが記載されている。
特徴2 :ゆえに、安心して挑戦することができる
取り扱いカード:ヴァイス、ポケカ、遊戯王、デュエマ、ヴァンガード、などなど
⑤Cardshop Serra
【主な特徴】
価格帯:5,000円~50,000円以上
特徴 :当たり枠が豪華。
特徴2 :当たり枠の内容が、めちゃくちゃ良い。
取り扱いカード:ヴァイスなどなど
おわりに
有名なオリパショップはたくさんありますが、今回はその中でも人気かつ安全性の高いショップだけを厳選してご紹介させて頂きました!
最近では、ガチャみたいな感覚で引けるcloveオリパや、スマホアプリで手軽に買えるPayID(BASE)なども大人気です! 「ガチャみたいなオリパって何?」や「PayIDって安全なの?」みたいなことを知りたい方は、様々なYoutuberさんの方々が検証動画や開封動画を挙げてくれておりますので、ぜひぜひチェックしてみてください!
個人的には、cloveオリパはスマホガチャが好きな方にはおすすめ。
PayIDは、人気ショップから購入すれば、安全性は非常に高いと思われます。
何にせよ、ご自分が欲しいカードが当たり枠にありましたら、ぜひぜひ挑戦を検討してみてくださいね!
というわけで、今日の記事はここまで。また次回の記事でお会いしましょう!