【ライトノベル編】おすすめアニメランキング

おすすめアニメランキングラノベ編のアイキャッチ画像。アニメ

こんにちは、アニ太郎です!

今回は、おすすめアニメランキング、ライトノベル編をやっていきたいと思います!

それでは早速結論からいってみましょう!

スポンサーリンク

結論

  1. ソードアート・オンライン進む
  2. 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない進む
  3. やはり俺の青春ラブコメは間違っている。進む
  4. Re:ゼロから始める異世界生活進む
  5. 魔法科高校の劣等生進む
スポンサーリンク

おすすめアニメランキング(ラノベ編)

1位:ソードアート・オンライン(通称:SAO)

・フルダイブ型のVR(バーチャル・リアリティ)が導入された世界での物語!
・ゲームが少しでも好きな方であれば、ほぼ間違いなくハマる作品!
テンポがよく、1話1話の話が面白過ぎる!

もうライトノベルのアニメといったらこの作品、SAOです! SAOは、フルダイブ型のVR(意識丸ごとヴァーチャル世界に入れる)が普及した世界で、ソードアート・オンラインという初のフルダイブ型MMORPGゲームが発売され、そこに1万人のプレイヤーが入るわけなんですけど、まさかのゲームの中に閉じ込められてしまう、というところから始まる物語です。しかも、ゲームの中で死ぬと、脳が焼かれて死にます。そんなごりっごりのデスゲームの世界で、主人公の桐ケ谷和人は様々な経験を積みながら、唯一の脱出方法であるゲームクリアを目指すというのが主なあらすじです。もうめちゃくちゃ面白いので、まだ見ていない方はぜひぜひ一度、見てみてくださいね!


2位:青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(通称:青ブタ)

・13話+映画で、初心者も見やすい!
・しかも、13話+映画だけしかないはずなのに、内容が濃過ぎて、見終わった後は必ず心に残る作品(なお、続編も決定しております)。
1話の雰囲気ではまり始め、3話でドはまりする!

青ブタは、3話まで見たら確実にはまります。キャラクター同士の会話が面白く、ストーリー展開も本当に激熱。……また、ちょっとネタバレになりそうなので詳しくは説明できないのですが、都市伝説のように、あるかもしれないと言われている事象、思春期症候群。この作品については、本当にとりあえず3話まで見て欲しい。そしたら必ずはまります!


3位:やはり俺の青春ラブコメは間違っている。(通称:俺ガイル)

・心理描写が上手い。
ぼっちなのにカッコいい主人公、比企谷八幡の考え方が面白い!

・究極の2択。メインヒロインである2人が、魅力的過ぎる!

俺ガイルは、ぼっちな高校生、主人公の比企谷八幡が送る日常系ラブコメ作品です。ただ、この比企谷八幡という男はかなりのひねくれ者でして、こんな主人公は見たことがないと思える唯一無二の主人公です! 八幡の考え方は本当に見てて笑えますし、ヒロインの雪ノ下雪乃は猫っぽい魅力があって、もう1人のヒロインである由比ヶ浜結衣は犬っぽい可愛さを持っており、正直どっちのヒロインも甲乙つけがたいくらいに可愛いです。そんな俺ガイルのあらすじは、八幡が強制的に奉仕部という、生徒の悩みを手助けするために作られた部活に入部させられ、その奉仕部で色々なことが起こり、それを少しひねくれたやり方で解決していくという物語です。この作品は、心理描写が素晴らしいので、人の心情を読み解く作品が好きな方には特におすすめです!


4位:Re:ゼロから始める異世界生活(通称:リゼロ)

異世界×タイムリープの作品!
・展開が怒涛で、続きが気になり過ぎる!
・文句なしで面白過ぎる!

リゼロは、主人公のナツキスバルがコンビニを出ると、何の前触れもなく異世界に行ってしまう、というところから始まる物語です。スバルには、ある条件を満たすとタイムリープができる能力が備わっているわけですが、その条件は心身ともに最悪なもので、簡単にタイムリープはできない設定となっております。しかもその上、降りかかる事件や敵は普通の人間じゃ太刀打ちできないような難事件で、それでも立ち向かうスバルが熱いんですよね! いや、リゼロに関しましては、ストーリー展開が面白過ぎて引き込まれること間違いなしです! ただし、若干惨いシーンもありますので、本当にダメっていう方は立ち止まることをおすすめします。とはいえ、私もそんなに惨いシーンとかは得意ではないのですが、それを覆い隠すほどの激熱シーンや魅力がありますので、観てみる価値は大いにあると思います!


5位:魔法科高校の劣等生

通称「お兄様」と呼ばれる主人公、司波達也。
・主人公、死ぬほどカッコいい。
・ヒロイン、魅力的なキャラが多過ぎ。

魔法科高校の劣等生も、ライトノベル作品のアニメではレジェンドと呼ばれる作品の1つですね。何が良いって主人公がイケメンでカッコいい! ヒロインがいっぱいいるし、しかもみんな可愛い! そして何より、ストーリー展開が面白い! 胸を張っておすすめできる作品です。あらすじは、私達が住んでいるこの世界に、もしも魔法という概念が存在していたら、こんな感じの歴史になっていたんじゃないか、という感じで作られた現代ファンタジーです。魔法を使ったバトルシーンは迫力がありますし、今回のランキングでは5位としましたが、正直この作品含めてどれも1位と何ら遜色のない神作品です!

おまけ(おすすめ配信サイト)

DMMプレミアム(無料トライアル期間あり!)

概要(2023/3月時点の情報)
・月額550円
アニメ5,000作品以上
・エンタメを含む16万本が楽しめる!
・1カ月無料(トライアル期間中に解約すれば無料)
・今なら最大3カ月、実質無料!

アニメの本数だけでもdアニメストアに匹敵し、かつアニメ以外のコンテンツも充実しているため、今からアニメを見たいという方には、本気でおすすめなサブスクとなっています!


詳しくは下記の記事に!

おわりに

正直、ライトノベル原作のアニメは面白いものが多過ぎて、語りたい作品が山ほどあります。「ストライク・ザ・ブラッド」や「ノーゲーム・ノーライフ」、「さくら莊のペットな彼女」や「ゲーマーズ」、あとは私が大好きな「この素晴らしい世界に祝福を!」とかですかね。かの有名な「物語シリーズ」も、私が大好きな作品の1つですが、ラノベなのかよくわからなったので、今回のランキングでは除外とさせて頂きました。

また、おすすめアニメランキング(異世界編)に載せた作品もすべてラノベ原作アニメですので、そちらの記事もおすすめです。

他にも、「意外と知らないおすすめアニメ5選(ラノベ編)」という記事でライトノベル原作のアニメを紹介していますので、もしよろしければ下記のリンクから飛んでみて下さい。

それではまた、次の記事で!

TOPへ

タイトルとURLをコピーしました